2022.06.27 14:50今年の味噌もう7か月位経つから十分食べられるんですけど、麹が口に残るんですよね麹ってもっと柔らかくなかったっけ毎回同じレシピで作ってるのに毎回違う出来です自己流なので正解がわかりません味噌についてもっといろいろ知りたくて、みそソムリエを受けようと思ってましたが、今年は講座も試験もオンラインだそうなのでやめましたやっぱり現地で受けたいんですよー例年は東京農大で行われます発酵の東京農大、もやしもんの東京農大、一度行ってみたいです(*^^*)
2022.06.26 01:35咲きました!品種不明のプルメリアが咲きましたホワイト&イエローの爽やかなお花はザ・プルメリア って感じセレダインのようですね定番ですが、我が家にはなかったので嬉しい♪たまに品種不明で少しリーズナブルなお値段で売られてることがあります特に品種に希望がない時はどんなお花が咲くか楽しみですし、いいかもしれませんね♡
2022.06.18 02:14貴重なひとり時間ひとり旅してきました。今回の旅の目的の一つは思い切り贅沢にホテルライフを満喫すること♡伊勢志摩サミットで利用された志摩観光ホテル ザ・クラシックに泊まりましたサミットで腕を振るわれた料理長が手掛けるお食事と、景色を楽しみながらラウンジで大人時間をゆったり過ごす…はずでしたが、いざふたを開けてみると1泊ではかなりハードでした(^o^;)ラウンジだけでも2ヵ所、広大な庭や屋上庭園、おまけに系列ホテルの温泉も利用可能です貧乏性はゆったりどころか分刻みのスケジュール 笑いつかラウンジで読書するような余裕ある大人になりたいものですおすすめはザ・クラブのカフェでいただけるアップルパイ開業当時からのレシピだそうで、フィリングは邪魔のないシンプルなお味でりんごの食感が...
2022.06.04 12:54アフタヌーンティー今日は簡単焼き菓子を作りました⭐️クランベリーのクラフティ《小麦粉、卵、きび砂糖、生クリーム、牛乳、ドライクランベリー》焼き立てはふっくらしてますが、冷やすとギュッとした堅焼きプリンのような、どこか懐かしい優しい味のお菓子です次回は生のチェリーやブルーベリーで作りたいと思います(*^^*)